雨漏り修理@新潟市南区
新潟市南区のお客様よりお問い合わせをいただき、雨漏り修理に伺いました。
エアコンの室外機から排水される水が雨漏りしたようだ(?)とのことで、見て欲しいとのご依頼です。
今までエアコンの排水が雨漏りにつながるという事例は経験が無いのですが、取り急ぎお邪魔しました。
確かにエアコン室外機の周辺の瓦が 雪の影響で多少ズレがあり、その近くに谷部(雨水を逃がす斜めの水路)もあり、雨漏りしそうな部分ではあります。
しかし、お客様の話では 雨漏りカ所はどちらかというと室外機に向かって左側の辺りだということです。
壁際の瓦にもズレがありますが、雨漏りの主な原因は野地板と木羽(こば:昔の防水シート)の経年劣化により瓦を緊結する瓦桟が沈んでしまい、瓦の勾配(傾き)が緩くなってしまったことだろうと思います。
更にその真上を見上げると、2階部分の雨どいが何らかの原因で決壊していました。
2階片面の雨水がここに集中して落ちてきたと思うと、下の屋根では相当なオーバーフローがあったことでしょう。
早速修理に取り掛かります。
まず問題の雨どいから補修します。こちらはジョイントがズレていただけですので、ズレを直し接着しました。
雨漏り周辺の瓦も一旦全部解体して耐水ベニヤと防水シートで下地を補修しました。
谷部分のゴミ掃除や壁際の瓦もしっかり施工し直します。
作業完了しました。
エアコンの室外機から排水される水が雨漏りしたようだ(?)とのことで、見て欲しいとのご依頼です。
今までエアコンの排水が雨漏りにつながるという事例は経験が無いのですが、取り急ぎお邪魔しました。
確かにエアコン室外機の周辺の瓦が 雪の影響で多少ズレがあり、その近くに谷部(雨水を逃がす斜めの水路)もあり、雨漏りしそうな部分ではあります。
しかし、お客様の話では 雨漏りカ所はどちらかというと室外機に向かって左側の辺りだということです。
壁際の瓦にもズレがありますが、雨漏りの主な原因は野地板と木羽(こば:昔の防水シート)の経年劣化により瓦を緊結する瓦桟が沈んでしまい、瓦の勾配(傾き)が緩くなってしまったことだろうと思います。
更にその真上を見上げると、2階部分の雨どいが何らかの原因で決壊していました。
2階片面の雨水がここに集中して落ちてきたと思うと、下の屋根では相当なオーバーフローがあったことでしょう。
早速修理に取り掛かります。
まず問題の雨どいから補修します。こちらはジョイントがズレていただけですので、ズレを直し接着しました。
雨漏り周辺の瓦も一旦全部解体して耐水ベニヤと防水シートで下地を補修しました。
谷部分のゴミ掃除や壁際の瓦もしっかり施工し直します。
作業完了しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする