集会所屋根のリフォーム工事@新潟市南区
新潟市南区のお客様よりご連絡をいただき、集会所屋根のリフォーム工事に伺いました。
集会所の出入り口を含む 下屋周りに雨漏りしている箇所があるので、取り急ぎ下屋周りのみ瓦を葺き替えたいとのことです。
早速現地へお邪魔して、現況を見させて頂きました。
上の屋根も下の屋根もセメント製の瓦が設置されています。
特に下屋根のほうは、セメント瓦のS型瓦という瓦が葺かれており、このS型瓦は屋根の勾配(こうばい:角度)が緩い場合に用いられる瓦になります。
見るからに屋根の勾配が緩いので、今回は安田瓦で葺き替え工事をさせて頂くにあたり、通常のものは使用せず、低勾配専用の安田瓦「深切込」タイプを使用することとしました。
古い瓦を撤去し、耐水ベニヤと防水シートを貼りながら 屋根の野地を整えていきます。
続いて新しい瓦を留め付けるための桟木(瓦桟)を取り付けます。
深切込タイプの瓦の縦寸法に合わせて取り付け作業を行います。
その後 新しい瓦が荷揚げされ、瓦葺き作業が進んでいます。
軒先には雀の侵入を防ぐための「雀面戸(すずめめんど)}という瓦を設置し、斜めの隅棟には耐震を高めるための専用金具を設置しています。
隅棟は6寸丸という瓦でシンプルに仕上げ、パッキン付きのステンレス製ビスで固定しています。
また、壁際の土居棟も のし瓦を使用して施工しました。
作業完了しました。
集会所の出入り口を含む 下屋周りに雨漏りしている箇所があるので、取り急ぎ下屋周りのみ瓦を葺き替えたいとのことです。
早速現地へお邪魔して、現況を見させて頂きました。
上の屋根も下の屋根もセメント製の瓦が設置されています。
特に下屋根のほうは、セメント瓦のS型瓦という瓦が葺かれており、このS型瓦は屋根の勾配(こうばい:角度)が緩い場合に用いられる瓦になります。
見るからに屋根の勾配が緩いので、今回は安田瓦で葺き替え工事をさせて頂くにあたり、通常のものは使用せず、低勾配専用の安田瓦「深切込」タイプを使用することとしました。
古い瓦を撤去し、耐水ベニヤと防水シートを貼りながら 屋根の野地を整えていきます。
続いて新しい瓦を留め付けるための桟木(瓦桟)を取り付けます。
深切込タイプの瓦の縦寸法に合わせて取り付け作業を行います。
その後 新しい瓦が荷揚げされ、瓦葺き作業が進んでいます。
軒先には雀の侵入を防ぐための「雀面戸(すずめめんど)}という瓦を設置し、斜めの隅棟には耐震を高めるための専用金具を設置しています。
隅棟は6寸丸という瓦でシンプルに仕上げ、パッキン付きのステンレス製ビスで固定しています。
また、壁際の土居棟も のし瓦を使用して施工しました。
作業完了しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする