棟換気設備の修理@新潟市東区
新潟市東区のお客様よりお問い合わせをいただき、棟換気設備の修理に伺いました。
屋根のてっぺんにある三角のもの(?)がサビているようなので、見て欲しいとのことです。
早速屋根に上がり点検させて頂くと、本棟に大きな三角の物体が・・・。
推測するに、屋根の結露を防止するための棟換気設備の一種かと思われます。
かなりあちこちサビが進んでいます。この部分からの雨漏りがなかったのか心配です。
よく見ると先端の部分はステンレス製の板でカバーされており、サビているのは本体だけのようなので、構造体を傷めないよう気をつけつつ、本体のみを同じくステンレス板でカバーリングすることにしました。
早速ボルト等を外していきます。サビでうまく取れないのではないかと思いましたが、思ったよりも作業がうまくいきました。
先端の部分も取り外しました。
外していくうちに鳥の巣が・・・。ヒナを育てるにはちょうど良い環境だったのでしょうか。
心を鬼にして巣を撤去し、サビなどを落としながら掃除をします。
下準備が整ったところで、事前に加工しておいた本体用のステンレス製板でカバーリングします。
作業完了しました。
屋根のてっぺんにある三角のもの(?)がサビているようなので、見て欲しいとのことです。
早速屋根に上がり点検させて頂くと、本棟に大きな三角の物体が・・・。
推測するに、屋根の結露を防止するための棟換気設備の一種かと思われます。
かなりあちこちサビが進んでいます。この部分からの雨漏りがなかったのか心配です。
よく見ると先端の部分はステンレス製の板でカバーされており、サビているのは本体だけのようなので、構造体を傷めないよう気をつけつつ、本体のみを同じくステンレス板でカバーリングすることにしました。
早速ボルト等を外していきます。サビでうまく取れないのではないかと思いましたが、思ったよりも作業がうまくいきました。
先端の部分も取り外しました。
外していくうちに鳥の巣が・・・。ヒナを育てるにはちょうど良い環境だったのでしょうか。
心を鬼にして巣を撤去し、サビなどを落としながら掃除をします。
下準備が整ったところで、事前に加工しておいた本体用のステンレス製板でカバーリングします。
作業完了しました。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする